2010年9月20日月曜日

水分民宿村

気がつけば,そろそろ10月も終わり...

この備忘録の日付は基本的に内容の日付になっているので,実際に書いている日とはずれがある.
10月に入って,バタバタとしていると既に1ヶ月も経ってるんだね.

最近,仕事に波があってしょうがない.
10月の頭はいつものバタバタで始まり,2週目は職場の仕事と外部の仕事と申請書の提出が重なって忙しさがMAXに達した.
が,3週目になると,すべての仕事がパタリと終了し,一転暇に.
来月の,とある審査についての準備で4週目に入ると再度忙しくなったのだが,上の指示がないので,なかなか動けないんだよね〜.
という感じで,山あり谷ありの10月だった.

そんな話は後日に書くとして,今回は9月末のお話.

夏休みらしい夏休みを取らなかったので,9月のシルバーウィークとやらの間の平日を2日間有給休暇にして,6連休を作ることに成功した.
まあ,6連休のうちほとんどはバカ暑かった夏の疲れを抜くために家でごろごろ.
ただ,ずっと家にいるのもバカらしいね→それではどこかに行きますか,という話になったのだが,お金もないしね,ということで今回は近場で決まり.
ならついでに,久しぶりに我が家のコロ(犬)も一緒に行きますか,ということで,ペット可のホテルに一泊しようということになった.

今回の宿泊先は,水分民宿村
ちなみに,みずわけ,であって,すいぶん,ではありません.
湯布院の近くのれっきとした地名らしいです.

で,結論から書いてしまうと,肩肘張らずにのんびりできる非常にいい民宿なのであった.


宿に到着すると,まず最初にどこでチェックインしていいのかわからず戸惑う,
レストランらしき場所の勝手口を開けるのが正解らしいが,いきなり開けたら中の従業員さんにびっくりされてしまった.
ベルを鳴らさんといかんのね.
すみません.

で,宿泊場所は一軒家.
和室二間と縁側がついた立派なお家である.
お風呂は,24時間温泉掛け流しで入り放題.
新しくはないけれど,掃除は行き届いてて至極快適である.

で,例によって,うちのコロもこの部屋はどこでもOK.
リードにつながれることもなく,部屋の隅から隅までをまず調査である.
あまり他の犬の匂いはしないらしく,くんくんと一通りにおいまくったあとはそれなりに落ち着いたようである.

チェックインを部屋で済ませたあとは,この部屋には従業員さんは入ってこないとのこと.
布団も自分で敷くのだが,それはそれで,面倒がなくていいよね.

さて,チェックインが済んだ後は今回の旅行の最大のイベントである.
じゃじゃ〜ん,ペットのお風呂,である.
いつもコロは近場のドッグウォッシュZABで洗っているのだが,この日はなんと温泉で洗おうというわけなのだ.

ここのお風呂についてみると,全部がセメントでできてるが,なかなか使いやすい.
いつものごとく,お湯をかけると,プルプル震えるうちのコロ助.
なんで,こんなにお風呂嫌いになってしまったんだろか.
ま,いつもの通りシャンプーで全身を洗って,お湯で流しておしまい.
最大のイベントの割には,つつがなく終了である.

洗った後は,一旦部屋に戻って,その後ドッグラン&散歩.
ここのドッグランは,草が残してあってなかなか雰囲気のある感じである.
が,相変わらず知らない場所は苦手なので,それほど走り回ってはなかったけど.

そんなこんなで,ちょこちょこと遊び回った後は,待望の食事である.
ここの食事のメインは,豊後牛と地鶏の炭火焼.
これが意外といっては失礼だがめちゃ美味かった.
豊後牛もさしが十分に入っててよかったのだが,地鶏がコクがあって絶品.
わざと薩摩地鶏を使ってるそうなのだが,地鶏だけ追加したくなってしまった.

そして,最後にはその地鶏を使った地鶏そばが出されたのだが,これがまた美味い.
ま,うまい地鶏のダシを使ってるんだからあたりまえといえば,あたりまえなんだけどね.
全般的にいい素材のものを最小限の手間で出すという,安くてうまいものを提供するためのルールがきっちり守られてて大満足の夕食だった.

夕食後は,持参した焼酎なぞ飲みながら部屋でまったり(?)と過ごす.
部屋で飲むグラスと氷も無料でいただけで,言うことなしである.
ちなみに,この日はちょいと飲み過ぎたようで,一人で露天風呂に入りに行って,帰ってきてたらコロと嫁を相手に仕事の愚痴を言いつつくだを巻いていた,ようである.
やはり食事時に2名にもかかわらずビールのピッチャーを頼んだのがよくなかったか.
反省.

翌日は普通の朝食を食べて朝10時半に出発.
そういえば,帰りがけにここの宿で飼われているイノシシを見に行ったら,そのそばで作業してた宿の人と15分ぐらい話し込む.
なんでも,ここのイノシシは,子供の頃捕まえてきたそうな.
すっかりなついてて,稲の実ってない時期は,一緒に山に入って作業に出かけても逃げずに帰ってくるらしい.
檻から脱走したこともあるが,腹が減ったら戻ってきたとのこと.
ちなみに,エサは宿泊客の残飯,ってそりゃけっこういいもの食ってるな.

そんなこんなで,田舎の空気を吸って英気を養った1泊旅行だった.
ここの御宿は,これで一泊一人1万ぐらいなので,田舎でのんびりしたいときにはなかなかいいんじゃないかな.
周辺には何にもないけれど,湯布院も近いので,宿泊だけこちらで,湯布院散策もいいと思う.

そういえば,椎茸を大量に栽培してるらしく,また秋に来たらうまい椎茸をたらふく食わしちゃる,とイノシシのおじちゃんは言っていた.
また,季節になったら椎茸を食べにおじゃまします.


2010年9月3日金曜日

三重というより名古屋出張

今回は久しぶりに純然たる仕事の出張である.

9月上旬に2泊3日で,毎年恒例のお仕事.
知り合いがいっぱい集まるので,気楽と言えば気楽だが,厳しい意見ががバシバシ飛び交うのであまり気を抜いてばかりもいられない仕事である.

場所は,三重県のホテル長島.
三重県と行っても愛知の隣といった感じの場所で,ほとんど名古屋という雰囲気である.

googleで検索したところ,あの有名なナガシマスパーランド隣接の結構いいホテル.
室内には卓球場やゲームセンターもあるかなり大規模なホテルで,スパーランドのプールにも割引価格で入れるらしい.
こりゃやっぱりプールで遊ばなきゃね,ということで,ルンルン気分で水着を持参した.

早朝に福岡空港を出発し,中部国際空港からミュースカイという特急に乗り,一路名古屋駅へ.
名古屋駅で弁当を買って近鉄に乗り換え,近鉄長島駅に到着.
乗り換え時間が結構短いので,一気に来た感じである.

近鉄長島駅でしばらく待ってるとやって来た送迎バスに乗り込み,15分程度でホテル長島にとうちゃ...く?
あれ?スパーランドの有名な木製ジェットコースターのホワイトサイクロンが見えませんが?
ホテルもかなり小規模なんですけど?
と,ハテナだらけになりながら,この日は午後からみっちり仕事だったので,仕事会場に入って挨拶してるうちにそんな話は忘れてしまっていた.

この日の夕飯は,地元の知り合いがみんなを連れて名物を食べに車で連れてってくれるらしい.
場所は,スパーランドの横のジャズドリーム長島というアウトレットらしい.
へぇ,車で行くぐらい少し離れてるんだと思って車に乗り込んだら,現地まで20分程度かかる.なぜにそんなに遠い?

この疑問は,現地でスパーランド横に建っているホテルを見た瞬間にすべて解決した.
スパーランドの横のホテルの名前は,「ホテルナガシマ」.
今回の宿泊ホテルの名前は,「ホテル長島」.
なんとホテル名がカタカナと漢字で同名のホテルが近くに存在するとは...
どうりで,なんか今回は高級なホテルに泊まれるなぁと思ってたよ...

ま,そんな一人勝手な思い込みんで始まった今回の出張だが,一応時系列で記録しておこう.

初日の夕食は,前述のアウトレットのフードコート.
ここのフードコートは,前注文制で,入口で矢場とんという有名らしいみそかつ屋さんの豚カツを注文.
みそかつは初めてだったが,まあまあ,うまかった.

この日は,宿に帰って早めに就寝.


翌日の午前中はみっちりとお仕事.

昼飯は宿を抜け出して,スガキヤのラーメン.
名古屋周辺ではどこにでもある,ファーストフードみたいなラーメン屋という話だったが,まさにその通りだった.

その後はホテルに帰り,自由時間だったので,若者達とグラウンドゴルフ.
結構大規模なグラウンドゴルフ場で,全部回るのに2時間ぐらいかかっただろうか.
灼熱の中,かなり体力を削られた.

しかし,その横でテニスに興じる50代の師匠たちはなんなんだろうか.
年齢が高くなるに連れて,普段遊べないからこういうとこではっちゃけてるんだろうなぁ.
この炎天下で動き回ってテニスをする姿にただただ脱帽.

夜は恒例の宴会.
ま,大人なのでほどほどである.

その後は2次会やら,なんやらかんやらあったが,疲労とアルコールでやられてたので,おとなしくしてた...はずである.


最終日は,また,午前中みっちりとお仕事.
12時頃につつがなく全仕事終了である.

午後からは,一直線に名古屋に戻り,時間がなかったので,慌てて名物の味噌煮込みうどんを食べに名鉄百貨店の山本屋総本家へ.
多分,味噌煮込みうどんは2回目だろうけど,今回のやつはかなりうまかった.
ただし,値段がバカ高いのでコストパフォーマンスはよくないよね.

後は,ひたすら来た道と逆順を通って帰福.
来年は,うちが幹事でこの集まりをやらなきゃいけないので,早速場所の選定に取りかかるのであった.